沿線いまむかし(尾張旭駅・検車区付近)

←旭前← : →三郷→ : 戻る 

 尾張旭(検車区付近)

     旭前〜尾張旭間はかつては田園地帯をのんびり走るローカルムード満点の風景でした。
       南側はベッドタウンとしてマンション、住宅が増え、検車区が出来たことで様相は一変しました。
       反対に北側は、旭城、城山街道、大学が出来たことで若干の変化は見られますが、
       水田地帯を走る景色は変わりません。スカイワード旭から見る瀬戸線、検車区風景はまた絶景です。

昔(昭和52〜3年、まだ用地だけ確保したばかり) 留置線使用開始した頃 現在(検車区完成後)

●留置線西側から(右とほぼ同じ場所から)

3本の留置線があります。(H12.6〜使用開始)


●検車区西側から(左とほぼ同じ場所から)

平成19年6月に検車区として喜多山から移転しました



●600Vのころ(右の写真とほぼ同じ場所から)

当時から検車区構想があり、
広大な敷地が準備されました。
その横を600V車両が往来していました。



●留置線完成の頃(左の写真とほぼ同じ場所から)

とりあえず輸送力増強に備え留置線が4本準備されました。



●検車区工事が始まった頃




●留置線東側(右の写真と同じ場所)

留置線は西側3本、東側1本あり。4本が停泊できました。



●検車区完成後東側より

左の写真と同じ場所です

●平成12年留置線使用開始した頃の構内配線略図

長年にわたり、広い空き地となっていましたが、
2000年のダイヤ改正時の輸送力増強に備え、
6000系2本を増備し、夜間停泊用留置線4本が完成。


●平成20年検車区完成後構内配線略図(検車区移転後)

2007年に検車区が完成しました。

昔(昭和52〜3年、まだ用地だけ確保したばかり) 現在(検車区完成後)


●検車区用地北側より(右の写真と同じ場所)

広大な敷地の東寄りにまず変電所が作られました。
まだがらんとしてのどかな田園地帯でした。



●検車区西側から(左とほぼ同じ場所から)

検車区ができ。周辺も住宅地に生まれ変わり、
左のような旭中学校を見通すことは困難になりました。



●尾張旭駅西側(右の写真と同じ場所)

のどかな田園地帯でした。



●尾張旭駅西側(左とほぼ同じ場所から)

様相が一変したのがわかります。


 尾張旭

     かつては上下線ホームのみ普通しか止まらないローカルムード満点の駅でしたが、ベッドタウンとして様相が一変し、文字通り市の代表えきとして、
       東京行きの夜行バスが発着する駅前ロータリーが整備された橋上駅に生まれ変わりました。
     、 検車区ができたことで、折返し電車が設定され、急行と緩急結合する、瀬戸線の運転における重要な拠点駅になっています

当時の様子(昭和53年頃) 現在(駅復活後)
   

●尾張旭駅下りホーム入口から全景(右とほぼ定点)

改札口も階段も、上屋もありません。そのままホームに直結。
切符は車内で車掌から購入します。





●尾張旭駅上りホーム入口

コンコースもなく駅名看板も鉄板一枚の簡素なもの。



●尾張旭駅東側から

東側からみた尾張旭駅全景です。

 

●新装された尾張旭駅(左とほぼ定点)

折返し用中線を備えた2面3線のホーム。



●新装された尾張旭駅前広場

駅前ロータリーも整備され文字通り市の代表駅らしくなりました。
尾張旭市民祭やその他イベントが時々開催されます。




●尾張旭駅西側踏切

尾張旭駅を出発し大曽根・土居下へ向かう3700系普通電車



●尾張旭駅西側踏切

左の写真と同じ場所です。



●尾張旭駅から西側を見る

尾張旭駅終点の電車が検車区へ引き上げていきます。



●現中央通りから尾張旭駅方を見る(右とほぼ定点)

市民会館が目立ちます



●中央通りから尾張旭駅方を見る(左とほぼ定点)

駅は変われど市民会館は昔と変わりません



●尾張旭駅東側(現:中央通り踏切・・右とほぼ同位置)



●東大道踏切東のカーブ(途中)

左:尾張旭駅方向、右:三郷方向を見る


●旧平池駅付近(右とほぼ定点)

両端に少し高いコンクリートが平池駅跡
三郷方向を見る



●尾張旭駅東側(中央通り踏切・・左とほぼ同位置)



●東大道踏切東のカーブ(左・昔の写真三郷寄り)

左:尾張旭駅方向、右:三郷方向を見る



●旧平池駅付近(左とほぼ定点)

両端に少し高いコンクリートが平池駅跡・・まだ残っています
三郷方向を見る

←旭前← : →三郷→ : 戻る 

 このページは私が個人的趣味で作成したものであり、名鉄他企業等いっさい関係ありません。
 したがって、関係各社への照会、苦情等は固くお断りいたします。 意見、苦情等は こちらへお願いいたします。