沿線いまむかし

←大曽根← : →小幡→ : 戻る 

 矢田

     以前はナゴヤドーム最寄駅で、試合の終了後は急行の臨時停車も行われたが、地下鉄名城線が延伸しそちらが最寄駅になった。
      しかし、今でも試合終了後は少なからず利用される方がおり、混雑します。駅舎ができて自動改札が整備はされましたが、周りの町並みや鉄橋の風景などは、
      今でも大きくは変わっておらず、かつての雰囲気が残る場所といえます。

昔(昭和53年) 現在(平成22年)
 

●矢田駅から大曽根方面を見る

 


 

●昔の矢田駅

ホームがあるだけのすごく殺風景な駅構内でした。無人駅で、列車も日中は2時間に一本しか止まらない閑散とした駅でした。



●昔の矢田駅

矢田駅を急行瀬戸行きが通過していきます。

 

●矢田駅西側(橋の先)から矢田駅方面

左の写真のちょうど反対側から見ています


 

●矢田川鉄橋

昔も今もほとんど変わらぬ風景。



●矢田川鉄橋を行く

昔も今もほとんど変わらぬ風景


 守山自衛隊前


当時の様子(昭和51年) 現在(平成22年〜24年)

 瓢箪山

     駅舎ができ、自動改札が整備されました。幅の狭いホーム、町並みすれすれを走る列車など車両は違えど昔の面影のままです。
当時の様子(昭和51年) 現在(平成22年〜24年)
 

●昔の瓢箪山駅

無人駅で幅の狭いホームだけの駅です。

 
 

●今の瓢箪山駅

左の写真と同じ位置からの撮影です。



●今の瓢箪山駅舎

 駅舎ができて自動改札機などが整備されました。

 

●下り瀬戸方面の駅舎

上下分かれて駅舎があります。。



●下り線の出入り口です

なかなか複雑な作りです。場所がないため
このような構造になりました。

 

●上りホーム

昔も今も幅の狭いホームは変わりません。



●通過する電車

普通列車以外は通過します。
ホームが狭いため、通過時は注意が必要です。



●踏切注意

こんなところに6750系が生き残っていました。

←大曽根← : →小幡→ : 戻る 

 このページは私が個人的趣味で作成したものであり、名鉄他企業等いっさい関係ありません。
 したがって、関係各社への照会、苦情等は固くお断りいたします。 意見、苦情等は こちらへお願いいたします。