沿線いまむかし

←土居下← : ←東大手← : →大曽根→ : 戻る 

 清水

    昔は外堀、今はトンネルから出て最初の地上駅。昔は駅西側に大きな踏切があ り、市電との平面交差がありました。
     平成2年に高架化され、踏切は廃止になりました。
  
昔(昭和53年) 現在(平成22年)
 

●清水駅(s53年)

昔はなにもない無人駅でした

 

●乗入工事中の清水駅西側

土居下を目指す900系



●清水駅入口

41号の歩道橋を渡り駅に入ります。



●駅改札口

自動改札機2台設置
無人駅です



●駅内部(ホーム)

駅ホーム全景
上りホーム東側から



●41号との立体交差

以前は市電との平面交差も行われていた
踏切の上

 尼ケ坂

     地上へ出て2駅目。住宅地の真ん中に位置するこの駅は、近くに女子高などの学校があり、朝と夕方は、ひときわにぎやかになります。
当時の様子 現在


●工事中

申し訳ありません
しばらくお待ちください


●尼ケ坂駅入口

無人駅です。
平日の夕方は学生で賑います。


●駅ホーム全景

相対式2面ホームです。
 

●最後の春

満開の桜の中、今年最後の力走です。
この光景もこの春で最後に・・・

●桜の中の4000系

だいぶこの景色も見慣れてきました。
 



 森下

     かつて瀬戸電時代は瀬戸行き急行電車の始発駅、停車駅は大曽根のみでした。 (昭和12年の復刻版時刻表より)
     また、地上時代は西側に無人駅ながら少し大きめの駅舎がありました。
  
当時の様子 現在(平成23年)


●工事中

申し訳ありません
しばらくお待ちください

 

●森下駅(H24年)

森下駅入り口です(北側)

 

●森下駅(H24年)

改札口

 

●森下駅(H24年)

下り通過電車

 

●森下駅(H24年)

上り通過電車




←土居下← : ←東大手← : →大曽根→ : 戻る 

 このページは私が個人的趣味で作成したものであり、名鉄他企業等いっさい関係ありません。
 したがって、関係各社への照会、苦情等は固くお断りいたします。 意見、苦情等は こちらへお願いいたします。