2013年10月下旬より、残りわずかの活躍となった6000系6027編成に2014/1/5までの予定で招き猫ラッピングが施され、
赤い招き猫として、瀬戸電でお客さんを招いてきました。
当初は1/5までの予定だったのですが、機器の不調で2013/12/27の営業運転を最後に本線を走ることなく、
とうとう1/14〜1/15に搬出され、廃車となってしまいました。
最後に瀬戸電の人気者になった、6027Fの最後をご紹介します。
編成 : 尾張瀬戸← 6027+6327+6127+6227 →栄町
招き猫の最後の活躍招き猫ラッピングで最後の活躍をする6027F![]() |
翌日の運用に備え休養中の招き猫 尾張旭市のイルミネーションとのコラボが素敵です。 ![]() |
|
最後の日当初1月5日までの予定で正月も迎春イベントに活躍する予定だったのが、機器不調により、年末で引退してしまったので、最終日予定だった、1/5日、最後の挨拶をするかのごとく、外へ出てきてくれました。 ![]() ![]() |
←で一時お出ましになった後、足で「さよなら」をするかのごとく、お別れを言いながら、検車庫内に入っていきました。 ![]() ![]() |
|
搬出の時おおきく車体をくねらせながらトレーラーへの積込み位置へ移動します。 |
![]() |
|
搬出準備作業完了トレーラーに載せられた6027号です。 明日の早朝までここで待機です。 瀬戸線最後の夜をここで明かします。 翌朝ここからトレーラーでリサイクル工場に運ばれ 解体されてしまいました。 ![]() |
![]() |